株式会社イースト・デイリー

株式会社イースト・デイリー

NEWS & INFORMATION

【グローバル通信】6月の訪日外客数は338万人、過去最速で累計2,000万人を突破!

2025.7.28

【グローバル通信】6月の訪日外客数は338万人、過去最速で累計2,000万人を突破!

ESDグローバル通信編集部です。



 日本全国のインバウンド入込数:

1.訪日外客数について:

日本政府観光局(JNTO)から年2025年7月16日に発表された6月の訪日外客数は338万人となり、

6月として過去最速で累計2,000万人を突破し、前年同月比では7.6%増となった。

20250828162044-7754e3396d12e3e4b098af5bab45b116e1e7d4ac.png

上位5市場と対2024年同月伸率は:

1.韓国 825,800人(+11.8%)
2.中国 789,900人(+44.8%)
3.台湾 538,400人(+15.5%)
4.米国 311,900人(+26.3%)
5.香港 193,100人(-11.2%)


2.訪日外国人延べ宿泊者数について:

5月の訪日外国人延べ宿泊者数は1,572万人泊(第1次速報値)で、宿泊者約10人に3人が外国人(27.9%)が外国人となりました。

中国は2,421,860人泊(2024年比+30.9%)でトップ、続いてアメリカ1,746,580人泊(同+30.6%)、台湾1,487,290人泊(同+7.9%)、韓国1,457,300人泊(同-1.5%)、オーストラリア563,460人泊(同+18.6%)の順です。



4月の訪日外国人延べ宿泊者数は1,729万人泊(第2次速報値)で、2024年比40.8%増となり、

北海道は55.5万人泊(同+24.2%、約30人に1人が外国人)、東北24.7万人泊(同+26.2%、約100人に1人が外国人

※東北の内訳:内宮城県9.7万人泊、青森県5.0万人泊、岩手県4.0万人泊、福島県3.2万人泊、山形県1.6万人泊、秋田県1.2万人泊



 北海道、東北のインバウンド入込数:

北海道、東北それぞれの宿泊外国人の国の内訳をまとめました。
20250728164820-bcf29750219b9f16455d44518f9d37450065ed67.png


月別の宿泊数の推移は以下となっております。

20250728164910-c6321f534c5254c58baec0007a79e4305d4027af.png


年別の宿泊数の推移は以下となっております。

20250728164948-7fb78f6e50d47ccf71fddd898a13ad3b01d2d078.png


 
新千歳空港6月国際線客数:


新千歳空港6の国際線旅客数は28万人で、対前年比20%増、対2019年比88%となりました。

【路線別の旅客数(搭乗率)/2019年6月の旅客数(搭乗率)の対比は】

1.韓国 156,623人(85%)/153,998人(82%)
2.台湾 63,305人(75%)/63,092人(82%)
3.中国 26,895人(72%)/46,812人(81%)
4.香港 16,192人(76%)/29,531人(77%)
5.タイ 11,756人(55%)/18,270人(66%)
6.他  13,059人(81%)/22,550人(67%)

 【おすすめの航空ニュース

航空ニュース

2025年7月の日本発着の国際線の運航再開・増便予定

主要市場1週間単位の増便数は:

中国+46便、韓国+13便、台湾+18便、香港0便、タイ0便


北海道の新規就航・増便予定:

2025年07月01日 函館~仁川(週2便→週4便)チェジュ航空増便予定

東北の新規就航・増便予定:

2025年07月16日 仙台~高雄(週3便)タイガーエア台湾就航予定